11周年到達!!!!!!

- update更新日 : 2022年11月08日
folder未分類

久々のブログになってしまいましたが、受付の加藤です。

この度なぎ整体院はおかげさまで11周年を迎える事ができました。

震災の年に開業、そしてコロナ禍の12年目….。

これもひとえにご来院頂いてる皆様のご支援の賜物と心からの感謝とお礼を申し上げます。

 

そもそも”なぎ整体院”の院名の由来ご存じでしょうか?

ちなみに”なぎ”は院長の苗字でも名前でもありませんよ(笑笑)

…………………………………………..💡

答えは観葉植物の”ナギ”からお名前を頂きました。

ナギの葉は裂けにく事から「縁が切れない」縁起の良い木とされ、縁結びや夫婦円満の木として崇められています。

力を入れても裂けない事から「チカラバシ」「センニンリキ」などの別名を持ち『ちぎれない=縁が切れない』として縁結びのお守りにされる事もあるそうです。

”ナギ”の葉脈は独特で縦方向のみに葉脈が平行に走っており、縦に裂けば簡単に裂けますが、葉脈を断つ方向に力を入れて引っ張っても裂くことが難しいのです。さらに『苦しみをなぎ払う』として開運や災難除けのお守りにも使われているようです。

私達も皆様にとっての【なぎになりたい】と思いを込めて、院名にさせて頂いております。

地域1番‼!とかではなく、1人1人のお客様に心を込めて施術し、喜んで頂く事を一番に考えており「なぎ整体院に行けば大丈夫だよ‼」と言われ続ける整体院を目指し日々精進していきたいと思っております。

 

11年という節目を機会にショップカードが新しく変わります。

当院のイメージカラーのオレンジを基調とし親しみや温かさをイメージしデザイナー二羽智明さんに依頼し作成して頂きました。

実はこの二羽さん、すごい方なんです。

都内のデザイン会社に勤務し2年前に独立、グラフィックデザインを軸にブランディング、パッケージデザイン(おむつのマミーポコ、ユニ・チャームのナプキン)、食品会社のブランドデザイン…………………….などなど実績多数‼‼!

皆さんも一度は目にした、使用した商品もあるのではないでしょうか。

とにかく私が語り切れないほどのすご腕デザイナーさんなんです。

多種多様なデザイン業務で培った経験を活かし、細部まで丁寧に表現し、私達の気持ちに寄り添い、思いや希望をカタチにして頂きました。

見る人や見方で違う表情が見えくるカード。見る度に楽しませてくれるカードが出来上がりました。

ご来院中お客様には随時新しい💳に切り替えさせて頂きますのでしばしお待ちを………….👋

20.30………..100周年⁉目指しこれからも皆様宜しくお願い致します。